Arcといいなんなんだ。Floorpを見習いなさい。
https://versotile.org/
発表があったばかりなので、当然発展途上ではあるが、
いきなり、下記のような度肝を抜く画面が表示される。

画面の下部がスクリーンキーボードっぽい気がするんだが、
クリックするとLeft Clickにしかならない。
キーボードを押すとそこに明かりが付き、ページ中部に入力される。
問題は、一番上がアドレスバーっぽいんだが、そこに入力内容が反映がされない。
リロードすればキーボードの入力情報はクリアされるが、
F5押してもLeft Click。なんやねんもう。
というわけで、一見この画面しか用意されてないブラウザと思われるが、
実はコピペでアドレスバーに入力が可能。
何とか無事に自サイトを表示できた。

日本語も表示可能。やったね。
ただしページの遷移はちょっとだけしか確認できなかった。男気にはまだ遠い。
なお最大化ボタンは未実装と言っていい。
最初の変な画面の時に押すと画面が荒ぶるんで、必見。
もちろんまだまだご愛敬といったところ。
これからGoogle Chromeを倒すブラウザになるんです。そーゆー未来になってほしい。