2025年02月24日

貿易都市サセビア v3.0β4

https://munet.x0.to/create/lzh/gamecw.html

・教官復活。経験値に関する操作や景品交換を担当
・BGMリテイク
・バグ修正

当時やりたかった事は大体達成したと思います。
他の事も手を付けましたけど。
で、これからどんだけ私の中で不満が出ようと、
年度末を目処に正式版とします。
何か増やしたくなったら3.1や3.2にすればええんのですよ。

それまでにバグ捜索という戦いを続けます。
正式版にした方が早くバグ見つかるかな…… 
 
タグ:CardWirth
2025/02/24 00:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2025年02月21日

FixBrowser v0.2

v0.1がMicrosoft Defenderに殺されたため、レビューが遅れました。
本当にマルウェアだったらアレなところ、
v0.2が無事なため誤検出と認め、ようやく記事にしました。

https://www.fixbrowser.org/

fixbrowser.png

JavaScriptへの対応をそぎ落とす事により
速度とリソース消費量で優位に立つことを目的とした
フルスクラッチのWebブラウザ。
JavaScript非対応自体は是非とも応援したいんですが、
今の段階ではほとんどのWebサイトの表示が崩れる。
現段階では温かい眼差しで見守ってあげるべき。
ただし、ブラウザUAは吐いてる。
v0.2ではFIrefox 134を名乗っているっぽい。

一部で問題視された阿部寛ホームページが表示されない問題については
httpsでの閲覧のみ対応している疑惑と
frameに対応していない疑惑の両方がある。

初期状態ではタブが3つある。
タブは増やせない、これはα版につき気持ちは分かるが、
タブを消せないというのはなかなか斬新なα版だと思う。
また、メニューもほとんど選択肢がなく、
アプリケーションを終了するか、バージョン情報のダイアログを表示するか
この2つしかない。
フルスクラッチブラウザの登場は本心から歓迎しますが、
実はレビューする内容に乏しい点は、ブログを書く立場としては苦しい。

いつかChromiumを倒すブラウザになると信じて。 
 
タグ:FixBrowser
2025/02/21 22:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | VerUP

2025年02月16日

一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味 30周年記念商品Ver.

前回
そうですか、あの時から8年以上も経っていたんですか。
私も歳を取ったわけだ。

ippeicake30.jpg

日本社会を恐怖のどん底に陥れた本品であるが、
何をトチ狂ったか、甘さを強化してリメイクしてきた。
しかしチョコ味をリメイクしなかっただけ、
明星食品には正気が残っていたとも言える。

匂い。
まず粉末スープがモロにホイップクリーム。
その匂いがガツンとくる。
後乗せかやくとソースが完全にイチゴであるものの、
匂いは完全にクリームのそれ。
イチゴ苦手な私にとっては一応ありがたい。

喰う。
……。
…………。
一応前回の文章と見比べる。
あんときのヤバさは、特に今回も変わりはなさそうだ。
これは焼きそばか?否、デザートである。と書き残した当時の私は我ながら慧眼だと思う。
でも、実際は喰えなくもない。
喰って気分が悪くなるような事態には至らない。
でも、訳の分からん商品なのには間違いないんで、買う場合は覚悟を。

実はブログに書くまでもないと思っていたが、この通り140字では足りなかった。

それにしても、本件のように
スーパーには新商品が販売日より早く並ぶシステムがあるようなんですが、
これってどういう原理なんですかね。いや非常に助かるんですが。 
 
2025/02/16 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー