しかし九州で喰う事は絶望的に不可能であるという現実に納得できず
検索できたら類似の商品が福岡県の店舗で売っているではないですか。
人間ドック後の自分へのご褒美とするため、取り寄せた。

Vivaldi Socialに載せるときになって気付いたけど、
写真の包装が光っててみにくくてすまんのよ。
まず何が目に付くのかというと、デカさなんですよ。デカさ。
コンビニで売っているサンドイッチと同じ大きさと言ってよく、
あれだけのボリュームを人間の口で喰えというもんです。無理ゲー。喰ったけど。
明らかに割高なのは物量によるもの。
そう、ミントの強さではなくミントの物量で攻めるという作戦を選択した商品であり、
本要素による満足度は非常に高いもんであります。
しかし、量の多いため甘さが精神を攻撃し、気分の悪くなってしまうのが玉に瑕ですね。
要するに、ひとりでくうもんじゃねーんですよ。
非リア充が頼んでいい商品ではなかった。
これは、わいわいがやがや、みんなで喰いましょう。
商品のページはこちら。
https://fruitssand-three.com/products/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-br-4%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88
もし、そういう行為があれば削除し、随時禁止IP・ないしはURLに登録しています。
現在 yahoo.co.jp、gmail.comのメルアドを含む投稿は一律弾いています。ご了承ください。