2024年10月27日

OSC2024 Tokyo/Fall 行ってきました

最初に断っておくが、下調べする時間なんかなかった。
ただ、正直Floorpのステッカー欲しかっただけ。
翻って私はIT先端技術とは遠ざかっている現状、
何かしらプラスになるものを持ち帰ってみたかった。
最前線で頑張っている人たちにパワーを貰いに行くのだ。
なお、もっと下調べしてたらM3秋にも顔を出すつもりだった。
が、これを行程に組み込むと一泊せねばならず、割ときつかったと思われる。

金曜日に仕事後博多から深夜バスに乗り込み、浅草の現地で迷いかけたが到着。
とりあえずうろついてみると、子供さんが声をかけてきた。
なんと彼女達は出展者。本気出し過ぎだろOSC。
ゲームの展示だが、Scratch使ってんのは分かる。
C言語でゲーム作りましたってんのはマジでどうなってんですか。
しかもGUIだし。
本気出し過ぎだろOSC。なめてた。マジでなめてた。
鉄道模型を制御する展示も同じくやっていたが、
お父さんの気合いが入りすぎていた。実に微笑ましい。

Floorpのブースで目的のブツを貰い、今後の展望等について雑談してると
海外の方が話しかけてきて、普通にすらーぷさん対応していた。
最近の学生さんすげーわ。
その海外の方もスマホでFirefox動かしているすげー方だった。
海外と言えば、ホビーユーズではあるがいつもお世話になっているFedoraのブースにいったら
海外の方しかいなくて、カタコトの英語で話さざるを得なかった。
私の中でi18nがなってねぇ。
へんなことばっか話しかけて誠に申し訳なかったです。
でもノベルティたくさんくれた。ありがとうございました。そして失礼しました
他にも、門外漢である私にノベルティ差し出してくれるブースもあって僥倖ですわ
MDNのブースからの説明を受けてた時、
全く関係ない私の悩み事も聞いてくださって本当になんかもう僥倖オブ僥倖ですわ

やっぱり我々のような人種は人見知りで、
こっちから話しかけないといけない人達が割合としては多い。
だが一度話しかけてしまえば、熱を入れて話してくれる。
みんなすごいことやってる。
自作CPU持ち込んだり(しかもITmediaで連載もしてるとか)、
新しいOSの概念を持ち込んだり(しかもゲームボーイ実機で動かすとか)。
最初から熱く語ってくれる方もいて。
ラズパイ関係の展示では工作畑ではない私にも分かりやすく話してくれてためになる。
コンピュータの歴史に論語を交える人も熱量がやばかった。
ITエンジニアに話術はやはり必要か。

ネットでバズったものの展示もあった。
プラレールで線形演算する奴とか実物を見られた事は幸甚もいいとこ。
展示者さんが体調不良とのことで、ご療養いただきたいところ。
ejectの歴史もハムスターへの餌やりから始まるという深さも知る。
バズった時はmumed.jsでもeject搭載したけどなんかこうねってなってコメントアウトしてて、
話聞いた今はその歴史に申し訳なさすぎで一生コメントアウトですね。

また出版と文章のプレゼンは興味があったんで聞く。
日本語に英単語を混ぜるとき半角スペースで区切るのはバットノウハウなんか……。

もらったの一覧。
osc2024tf.jpg
今回はZOMEKI様のブースだったが、
こういう会場でクリアファイルをノベルティにしてくれるブースは先見の明がある。
カバンはもっとデカいものを確保するべきだったか。
であれば書籍を買う余裕があったんでは。
セキュリティの本は誰が読んでも有用なんで、普通に取っときたかった。
にしてもRocky Linuxの靴下なんか俺得すぎるわ。

このあと漁りたいレトロゲームがあったので
会場を3時間(も滞在する考えはなかった)で去ることとし、秋葉原に行く。
無事目的のブツは見つかった。さすが秋葉原。
次に目を付けていた店でより安価で見つかったけどな。
気になる別の商品も買ってしまい、遅すぎる朝食をとる。
Windowsのソフト売り場と思って行ったらアダルトソフトしかなかったという洗礼も受けた。
スーツ着て行く場所じゃねぇよ。
そして足に限界が来そうだったんで快活CLUBに避難し、論語とコンピュータを読む。
無計画だが行程の時間配分はまぁまぁ適切だったんではないか。

ミーハーの立場ではあるが、思った以上に話ができてしまった。
持って帰れるものが多くて本当にお腹いっぱいになった。
無茶な行軍でしたが後悔はない。
運営してくださったみなさま、出展してくださったみなさま、ありがとうございました。

定期的にこういう場所に顔を出さないとだめね。

なんでこの行軍を思いついたかっつーと、
くだんの深夜バスは精神手帳持ってると運賃半額なのが発覚したから。
なんで、実は思っていたよりも気楽に上京できる事を知った事も収穫の一つかなと。
まぁ、その性で今は湿布祭りなわけだ。 
 
この記事へのコメント
※スパムコメントは禁止しています。
もし、そういう行為があれば削除し、随時禁止IP・ないしはURLに登録しています。
現在 yahoo.co.jp、gmail.comのメルアドを含む投稿は一律弾いています。ご了承ください。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック