2025年01月28日

Iceweasel 128.5.0esr on Haiku OS R1/beta5

https://www.haiku-os.org/blog/waddlesplash/2025-01-13-haiku_activity_contract_report_december_2024/

やろうやろうと思って、試してなかった。
でも、Iceweasel自体を触る事は今までなかったんで、これはせっかくの機会。

iceweasel.png

導入手順は本当に単純で、
HaikuDepotのAll Packageに存在するから探してインストールするだけ。
なんか今Featured Packageにもあるけど。安定してないのに注目させていいのか。
だがインストールに時間がかかるし、
またVMのメモリを4GBに設定している性か、
実行時めちゃくちゃ重たい。
一度やったらなんか本当に画面遷移すらしてくれなく、
ダメ元で今日やったら自サイトが無事に開けた。
人生、我慢が大事だ。

しかし、これが大成すればHaiku OSは最先端のレンタリングエンジンを得る。
そのため、私は非常に期待感を持ってこのプロジェクトを見ている。
まぁHaikuにはFalconもあるにはあるが、いかんせんChromiumが80番台なんでね。
でも、Iceweaselをもってしてもhsp3dishのゲームは開かなかったんですよね。解せぬ。
競馬伝は動いたんだけど。

無論、今は文句を言っても意味がない段階。気長に待ちましょう。 
 
この記事へのコメント
※スパムコメントは禁止しています。
もし、そういう行為があれば削除し、随時禁止IP・ないしはURLに登録しています。
現在 yahoo.co.jp、gmail.comのメルアドを含む投稿は一律弾いています。ご了承ください。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック